今回は、
と悩んでいる人に、私モンが実際に洗顔料を使わない「水洗顔」をやってみた変化をシェアしていきます。
この記事で分かる事
- 水洗顔を試した実際の効果
- 洗顔料をしていた時との比較
- 何が変わったのか
結論から言うと、
- 肌荒れが収まった
- ニキビが撲滅
- 心なしか色白になる
等の変化を実感しました。

ちなみに、肌に優しいミラブルplus
勿論、水道水でも全然OKなので、明日から試してみてくださいね。
では、いこ!
水洗顔の効果が凄い【写真公開】


水洗顔を試して効果はあったのか。
実際に水洗顔を続けた結果、私モンの肌はこうなりました。


多少はニキビが残っているものの、まぁまぁ綺麗になったのではないでしょうか。
心なしか色白にもなったので、美白に近づく事に成功!
いくつか変化を実感できたので、
- 肌荒れが収まった
- 乾燥肌が改善
- 色白になった
の順で説明していきます。
肌荒れが収まった
ニキビや荒れている部分が収まりました。
食生活や睡眠の質などは変化していないので、水洗顔の効果かな?と思います。
乾燥肌が改善
私モンは、極度の乾燥肌。
皮が剥けたり、カサカサする事なんてざらにある体質でしたが、水洗顔を続けるとなんと改善。
肌トラブルが少なったのを実感です。
心なしか色白になった
水洗顔に関係あるか定かでは無いですが、肌がトーンアップした感じ。
首の色と違くて違和感が否めないですが(笑)、それほど明るくなった印象です。
肌が若返った感じなので、女性は化粧のりにも変化あるかもです。
\泡洗顔じゃないと嫌だ!という人/
水洗顔の手順【実際の工程】


私モンが実際に行った手順や洗うまでの工程をシェアしますね!
の手順で説明していきます!(^^)!
お湯では無く水を使うお湯でも水でも対して変わらないと思いますが、私モンは水で洗顔しました。
今回は、洗顔料を使わない場合との比較なので、温度の違いには重点を置きませんでした。
ゴシゴシ洗わない洗顔料を使っていると、ゴシゴシ洗いがちですが、肌を傷つけてしまうのでNG。
イメージとしては、赤ちゃんの肌を洗う感覚で洗顔しました。
拭く時は優しく拭く時もゴシゴシしない様に水を拭きとります。
タオルに顔をうずくませる感じです。
\モフモフタオル!/
洗顔料は使わないべき?水洗顔


そもそも、何の為に洗顔料を使用しているのか。
何とな~く使っている人に、本来の「洗顔」について軽く触れていきます。
【洗顔】の本来の役目
顔に付着した油分、細菌を落とす事
日々の生活で、私たちの顔には様々な細菌が引っ付いています。それに加えて乾燥を防ぐ為の油分も出ています。
役目を終えた古い油分や細菌などを洗い流す為の洗顔なんですね。
必要な油分までも洗い流している
より綺麗にする為に、洗顔フォームを使えばいいのだ!
という考えになりますが、使いすぎるとデメリットも...!
それが、
のです。
乾燥を防ぐ為に必要な油分までも洗い流すと、乾燥を防ごうと更に油分を放出してしまうので要注意!
水洗顔のメリット


次に水洗顔のメリットです。
肌に負荷を与えない
肌の洗いすぎ➡肌へのダメージに繋がる場合もあります。
乾燥を防ぐ肌の油分を残す事で、細菌から肌を守る効果も。
水洗顔は、そんな負荷を肌に与えずに行えるスキンケアなのです!
時間に余裕が出る
洗顔料を使わないので、単純に時間に余裕が出ました。
水道水で顔を濡らす。
手で泡立てます。
目安は顔に手を触れず泡だけで洗顔できるぐらい。
顔に塗りまくります。
ゴシゴシではなく、泡を肌に押し付ける感覚で。
最後に流して終わり。
この際もゴシゴシせず、水だけで流すイメージで。
という今までに対し、
洗顔フォームを使わないでOK!
水道水で顔を濡らします。
優しくぽんぽんと拭く。
という圧倒的短縮。
朝も少しだけ長く寝れます(笑)
洗顔料代が浮く
水だけで洗顔するので、洗顔料が浮きます。


洗顔料一つが500円だとしても、月1個買えば、年間6千円。
たかが6千円ですが、軽い外食が数回分できますよ。
水洗顔のタイミングは朝!


そんな水洗顔ですが、何回もやればいいというものではない。
おススメなのが、朝の洗顔。
というのも、外出せずに寝ているだけの睡眠中は肌に汚れが貯まりにくいです。
泡立てての洗顔は、お風呂の時だけで十二文。



支度の短縮にもなるから、一石二鳥!
水洗顔の注意点


個人的には良い結果となった水洗顔ですが、勿論注意すべきポイントもあります。
メリットだけでなくデメリットもしっかり頭に入れておく事で、万が一の場合を防ぐ事が出来ます!
肌に合わない場合もある
軟水・硬水など、水の種類によっては肌が炎症を起こしてしまう場合もあるみたいです。
間違っても、最初から炭酸水で洗顔なんて危険です。
おかしいなと感じたらすぐに止めるのが吉です。
時には洗顔料も必要
泥が付いてるのに水だけでゴシゴシ洗っては元も子もないです。
時と場合によって、洗顔料を使う時・使わない時を見極めるのもポイントです。
水洗顔でニキビだらけになったら?
もし水洗顔でニキビが治らない、逆にニキビだらけになったと感じたら、そもそもの生活習慣を改善する必要ありです。
これらを水洗顔だけでカバーするのは厳しいですよね。
特に肌に直接触れるものは清潔に保っておくのが肝です!
まとめ


実際に水洗顔をやってみて、
という効果がありました。
時間短縮・洗顔料代が浮く等のメリットもあるので、やってみて良かったなと思います!
今も続けているので、興味のある方のご参考に。
では、また!モンでした!
バイバイ!
【お願い】
当サイトはAmazonアソシエイトに参加しています。180日以内に3つの商品売り上げがないと利用が停止され、運営に影響が出てしまいます。
是非、以下のリンクから商品の購入にご協力ください。(購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です)
ご協力ありがとうございます。


コメント