ブログを運営して収益がでてくると一度は考えること、、

オリジナルのブログ名刺が欲しい!!!
そこで、ずっと欲しかった自分だけのブログ名刺を作ってみました。
ラクスルとCanvaだけで簡単に作れたので、これから作る人の参考になれば嬉しいです。
【ブログ名刺】Canvaとラクスルで作ってみた
作り方はチョー簡単。
だけです。
中でもCanvaはブロガーなら愛用していることの多いツール。
サイズやデザインパターンが用意されているので、相変わらず便利です。





裏、表のデザインを作ってね~
ラクスルでデータ入稿
ラクスルはメールアドレスとパスワードを設定してログイン。
下記の設定で印刷をお願いしてみました。


出荷日を遅くすればするほど安くなるので、ある程度余裕をもって作るとおススメです。
届いた名刺は高クオリティー
予定よりも1日早く届いてびっくり。



しかも、イメージ通りで出来が良いい!


じゃん!!! めちゃよくないですか!?
ちなみに今回は100枚注文しました!(^^)!



そんないらんやろ。。。
専用のプラスチックケースに入れての発送となるようです!(^^)!
保管する時に、めちゃ重宝してます。ありがとう、ラクスル。


50枚ずつ横並びに収納できるサイズ感です。


自分でデザインも考えましたが、我ながらいい出来栄え! だよね?!(^^)!




デザインについては、以下を意識して作りました。



デザインの相談があれば、お気軽にお問い合わせください。


厚さも名刺用なので、「薄い!!」ってことは無いのでご安心を。



個人的に厚さも需要な要素なんだよね~
まとめ


ブログ用名刺を作って大満足です!
今のところ、誰かに配る予定はありませんが、欲しい方がいればお配りすので、、是非、、、。
この程度なら、ココナラ等で依頼せずともデザインでるので、チャレンジしてみてください!(^^)!
コメント